URACAN-ウラぐちカンたんスペイン語-

暗記いらない。いるのは勢い。読み飛ばしてナンボのスペイン語学習ブログ

接続詞yとoのルールはコレだぜOh yeah!

さて今回はどちらもスペイン語の一番短い単語(なんせアルファベット1文字!)にしてめっちゃ使うYとOについてだよ!どんな初心者さんだってよく使う必須カンたん語のくせに、あれ?この場合どっち使うの?とけっこう悩まし語でもある。さあ、カウチでごろり・さっそく見ていこう!

 YとOの意味は?

Y=【英】AND 「〜と」「そして〜」

O=【英】OR 「〜か、または」

 

  • Tú y yo somos novios.キミと僕とは恋人同士だよね。
  • Él o yo, cuál es tu novio?彼か僕かキミの恋人はどっちなんだ?

 文の内容はさておき、基本はこれでよい。

しかしちょっと別の意味を持つ時もある。それは最後の◉発展コーナー◉で解説することにして、まずはイレギュラーな例を覚えよう。

 

こういうときはちょっと変わる

Y → E i- , hi- の前

理由)発音しにくいから。

  • Este verano fui a China e India.今年の夏は中国とインドに行った。
  • A mí me gusta elefante e hipopótamo.ゾウとカバが好き。

例外)そのままで変えなくていい3パターン

  • 疑問文・感嘆文のときの文頭(文の始め)
    Y Ignacio lo como también?ではイグナシオもそれ食べたの?
  • hie-の前
    Agua y hielo,por favor. 水と氷をお願いします。
  • 固有名詞の前
    Son las doce y Irene no está aqui.12 時なのにイレーネはここにいない。

 

O → U o- , ho-の前

理由)やっぱり発音しにくいから。

  • Regreso dentro de siete u ocho días. 7日か8日後には戻る。
  • Cuál te gusta más pensión u hostal?ペンションとオスタル(小ホテル)どっちが好き?

O → Ó アラビア数字どうしの間に使うとき

理由)書くと数字の0だかアルファベットのOだか判りにくいから
   ※だから発音はそのまま。アクセントをつけなくてよい

  • Voy a invitar a 20 ó 30 personas a esta fiesta.そのパーティに20人か30人招待するつもりだ。

おぼえかた

あれ?YがEになるんだっけ?Uだったっけ?結構なやむ。その時は。

Oh,Yeah〜 おう、いぇ〜と憶えよう。

 

発展コーナー(サクッと流し読み!) 

1)YとO・どっちを使ってもいい?

例えばこの文を見てみよう。

Esta sopa se puede tomar caliente o frio.このスープは温かくても冷たくてもいい。

直訳すれば温かいのか、冷たいのか、だけど日本語的には「温かくても冷たくてもどっちでもいい」って感じでこれ、Yでも良くない?と思えるよね。

→うん実際これはYでもよい。でもこの場合はダメだ!

Esta bebida se puede tomar con sal o azúcar.この飲み物は塩を入れてもいいし砂糖を入れてもいい。

これをYにしてしまうと塩と砂糖(両方を)を入れても飲むことができる。と言う意味になり、意味が変わってしまうんだ。ではどんなときにYにしても大丈夫なの?

 

一緒には絶対に起こることがありえない=OもYも⭕

「温かい」「冷たい」は一緒には起こらない。必ずどっちか

一緒に起こることがありえる=Oだけ・Yは❌

「塩」と「砂糖」は必ずどっちかではなく両方一緒もありえる

ということで、

OかYかで迷ったら、一緒に起こるか起こらないかを考えてみよう!

 

2) 文の前と後の関係でOかYか判断!

単に2つの単語で「AとB」だの「AかB」と言ってるだけならそんなに難しくないんだけど、文をつなげだすとなんかちょっと複雑なことになる。

なんか条件とか結果だとかを言うこともできちゃったりする。余計なことできなくていいのに。こういうときはYなのOなの?悩むよね。

でもこれもよーく見てるとルールがあるよ。

 

わかりやすいのは命令文に別の文をつなげるときかな。

  1. 命令文+Y  「〜しなさい、そうすれば…」
    Corre, y llegarás a tiempo.走れ!そうすれば間に合うよ。
  2. 命令文+O「〜しなさい、さもないと…」
    Corre,o perderás el tren.走れ!さもないと電車に乗り遅れるぞ。

 

で、この二つの文も較べてくれる?

  1. Ha trabajado mucho y está cansado. 彼は一杯働いたので疲れた(結果)。
  2. Escúchame o vete a la calle.言うことを聞け、それがいやなら出て行け!(条件)

さあ、ルールがわかったかな?そう。

  • Y=前の文と後ろの文は関係が正しいもの
    走る=間に合う、働いた=疲れた、当然の結果なもの
  • O=前の文と後ろの文は関係がねじれている
    走る≠乗り遅れる、言うこと聞く≠出て行く

ね。コレを基準に選べば大丈夫!ひとつ練習してみる?次の文の  に入るのはY,Oどっちかな?

 

Ábrame la puerta        me meto por la ventana.

ドアを開けろ  窓から入るぞ。

答えは一番最後にね!

 

どうかな。OとYのルール、見えてきたかな。

ううん…とちょっと自信のないキミ。大丈夫!ま、間違えてもだいたいわかってくれる。気にしないで好きな方言っちゃえ。うん。死にはしないから!

 

まとめ

  • andの意味のY。i-やhi-の前ではEになる。
    文をつなぐ時は前の文と後ろの文の関係がフツー常識で考えたらそういう結果になるでしょ、というときに使われる。
  • orの意味のO。o-やho-の前ではUになる。
    アラビア数字をつなぐ時はÓと上にアクセント記号を書く。
    文をつなぐ時は前の文と後ろの文が逆のことを言ってるときに使われる。

さあ、恐れず文と文、バンバンつないで、大きな会話につなげよう!

 

おしまい!

 

質問の答え)ドア開けるのに窓から入るんだよ?おかしいよね。だから!

Ábrame la puerta, o me meto por la ventana.

ドアを開けろ、さもないと窓から入るぞ。

◉今日の参考文献◉
・「中級スペイン文法 」白水社
・高橋覺二著「スペイン語表現ハンドブック」白水社
・電子辞書:SHARP/e dicutionary/PW-A3500

◉こんな記事も書いてます◉